てぃーだブログ › 木工房 福木

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2017年11月27日

西石垣友里子展 【03】

西石垣友里子展 【 03 】
26日をもちまして、無事終了致しました。

たくさんの方にご来店いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
中にはお友達を連れて再来店してくださった方も。

引きこもり生活といいますか、そろそろUMAのような存在になりつつある私ですが、この9日間で私の1年分ぐらいの人にお会いしたような気がします…笑

自分のお気に入りの器が、本当に素敵な方達の元へお嫁に行った事、またその後姿を見送ることができた事、とてもとても嬉しかった…

今回もたくさんの方にサポートしていただきました。自分は恵まれているなと改めて思いました。ありがとうございます。

また来年も西石垣友里子展 【 04 】が開催出来るよう、小さな事からコツコツと。





















  

Posted by nissy-fukugi at 13:15ふくぎ工務店

2017年11月25日

木の器に何でも乗せて良いんですか?

西石垣友里子展 【03】

RENEMIAでは徳元由美子先生のイタリアンお料理教室も不定期で開催されています。

今回は由美先生のご厚意でお料理教室で私の器を使って頂きました。

今月のメニューは、
鶏肉の白ワイン煮込み
ひよこ豆のクロケット
色々キノコのリゾット
りんごのタルト

木のお皿って何でも乗せて良いんですか?と良く聞かれます。
「良いんです」
声を大にして言いたい。
木の器って意外に何でも乗せて平気なんです。
・使ったらすぐ洗う。
・お水につけっぱなしにしない。
・ガサガサっとしてきたら、オリーブオイルをさっと塗ってメンテナンス。

これだけで十分に長く使っていただけます。
クリスマスも近くなってきました。
特別なお料理を作る方もいらっしゃると思います。
ぜひ一度、エイヤーっと勇気を持って乗せてみましょう!

木の器の使い勝手にびっくりすると思います。

さて、余談ですが今回は撮影させていただきながら、無意識に「食べたい食べたいオーラ」を出し過ぎて由美先生からおすそ分けをいただきました。自分のガチマヤーっぷり恐ろ嬉しい(造語)

由美先生のブログはこちらからどうぞ。
来月はお正月メニューですって。楽しみ



徳元由美子
http://yumitoku.ti-da.net

















西石垣 友里子展 [03]

2017年11月18日(土)〜11月26日(日)
営業時間
13:00〜18:00 (日曜定休)
展示会期中無休

沖縄県那覇市牧志2-7-15 〒900-0013
TEL&FAX 098-866-2501

http://www.renemia.com/
shop@renemia.com









  

Posted by nissy-fukugi at 21:12ふくぎ工務店

2017年11月03日

西石垣友里子展 【03】

今年もレネミアさんにて個展をさせていただきます!



西石垣友里子展 【 03 】
2017.11.18〜11.26
13:00〜18:00<会期中無休>
在廊予定は随時ご報告しますね。

今回は私の木皿に合わせた「森井スイーツ」と「デブリットさんの紅茶」の特別メニューもご用意していますので、お茶グヮー飲みに来てくださいね〜。




RENEMIA
沖縄県那覇市牧志2-7-15
〒900-0013
098-866-2501

www.renemia.com  

Posted by nissy-fukugi at 18:03ふくぎ工務店

2017年05月14日

ニコニコで注文したお客様

いつも行くファーマーズでうちなーてんぷらを注文。
揚げあがるのを待っていたら「ニコニコで注文のお客様〜」と呼ばれる。
熱々のてんぷらを前に早く食べたいという気持ちが全面に押し出されていたかしら?

何のことはない。
私が名前を伝え忘れていただけで、おばちゃんは注文内容で呼んだだけだった…

イカとイモを2つずつ。
そう、私は「イカとイモを二個二個で注文したお客様」


  

Posted by nissy-fukugi at 19:49喫茶ふくぎ

2016年09月02日

個展

毎度お馴染み(方針が)流浪のブログ

なんと前回のログが2月ってんですから
告知も何も見てくださってる方がいるのかどうか…

でもそんなブログを覚えてくださっている稀有な皆様へ告知。


何と明日から個展が始まります

「西石垣友里子 展」
テーマを決めず、作りたいものを作りました。




9/3(土)〜 9/10(土)
14:00〜19:00

RENEMIA
那覇市牧志2-7-15
098-866-2501

会期中無休


詳細はこちらです→http://www.renemia.com/西石垣-友里子%E3%80%80展/

土日は在店予定です。
ぜひぜひお待ちしております

また、私のInstagramでも少しずつアップしますのでよろしければ→
http://Instagram.com/yuriko_nishiishigaki  

Posted by nissy-fukugi at 22:40ふくぎ工務店

2016年02月22日

いつかUMAになるかもしれないブログ

約半年ぶりの更新です。

いやもうこのブログに至っては定型文のような出だしとなります。

みなさんお変わりありませんでしょうか?
私ですか?相も変わらずのひきこもりです。もうそろそろ仙人かビッグフット扱いになるところです。

そんなビッグフット的生活も、怖いもの見たさで興味あるある!という奇特な方はこちらで定点観察できます。よろしければぜひぜひ→ http://instagram.com/yuriko_nishiishigaki

私個人のHPは今の所ないので、作品の紹介やtitutiOKINAWANCRAFTへの納品等のご案内もこちらでしております。




  

Posted by nissy-fukugi at 22:20喫茶ふくぎ作品 写真

2015年07月25日

静岡のみなさーん!

はいたい。西石垣です。
台風12号、来るのか?来ないのか?ん?来てるのか?



そんな沖縄ですが、工房に引きこもりの私にはさほど影響がなかったり…

さてさて、8月に静岡の「いなかぎゃらりー幸福堂」さんにて催されますカトラリー展に参加します。

そして、幸福堂さんのブログに→http://ma3sa6ko9.exblog.jp/21436850/ご紹介頂きましたのでぜひぜひご覧くださいね。


何度も言ってきましたが、メンタルは豆腐な故、静岡のみなさまどうぞお手柔らかによろしくお願いします…

  

Posted by nissy-fukugi at 18:08ふくぎ工務店

2015年07月13日

いてもたってもいられない

展示会の準備も落ち着いた。
次の展示会もすぐ控えているので、悠長にしてもいられないけど、何故か関係ないことを挟まないと次に移れない性分…

今日はどうしても工房の照明を替えたくなり、そのまま市場へ赴いた。

気に入るものがないかとあれやこれやと物色し、見つけたのはこれ、ベトナムの「ノンラー」。

沖縄でいうクバ笠を持ち帰り早速照明のシェードにしてみた。




どうだろうか、この居酒屋感。笑  

Posted by nissy-fukugi at 23:02喫茶ふくぎ

2015年06月10日

バスに揺られて

空港でバスを待っていた
バスが来るまであと30分…

モノレールでぴゅ〜っと帰るという選択もあったけど、急いでいないし今日はバスにゆらゆら揺られてゆっくり帰ろうかとバス停でしばし時間を過ごす…

すると、ベンチに一人分空いたから君もどうぞと、ほんの少し前にベンチの席を譲ったご夫婦から声をかけられ、「お言葉に甘えて…」なんて笑いながら、3人並んでベンチに腰をかけバスを待つ。

話し始めは何だったかな?覚えていないぐらいささいな質問だったように思う。今思えば私の親の年代ぐらいだったから…かもしれない

沖縄にヨットで来ているが、たまたま急ぎの用事があり本土の方へ戻られていて、これからまたヨットの生活に戻られるというご夫婦。

奥様は「マクラメ編み(初めて知りました)」という手仕事をされているということで話に花が咲き
、これまた偶然にも同じ方向だったのでまた3人並んで座り、バスに揺られる。

ヨット生活で出会った色んな島の人々の話、私の仕事の話、
ご夫婦の地元の話、1時間は話をしていただろうか。

「良いご縁ばかりに恵まれて」と、おっしゃっていたけれど、お二人の笑顔を見ていればそれはとても、うなづけるな…と。

今日からまたご夫婦は、波の音を聴きながら眠りにつくんだろうなぁ



一期一会。


  

Posted by nissy-fukugi at 16:26喫茶ふくぎ

2015年05月11日

思いを馳せる



早くも来てしまった台風…

工房のたてかけていた木を全部横にしたりと台風対策。被害が少ない事を願います。

さて、フィンランド帰りのボスからニカリのカタログを貰いました。

titutiのメンバーでフィンランドへ研修旅行へ行ったのが2010年。いまだにニカリの工房でニカリさんご本人とお話しできたことが夢のようです。

カタログには先月神戸で行った竹中大工道具館も写っていて、思いをフィンランドやら神戸やらへ馳せるのに忙しい。

また行けるかな、フィンランド…
  

Posted by nissy-fukugi at 15:01ふくぎ工務店

2015年02月10日

木工女子のみなさん。ワークショップしますよー

はいたい。
生きてます。西石垣です。

さてさて、来たる2月14日 バレンタインではありますが、ワークショップしますよー

メイクマン浦添店さんにてキッチンに置ける小さい棚をみなさんと一緒につくりますよ

基本的な道具の使い方やビスの使い方などのポイントを説明しながらゆっくり作ります。

ご参加お待ちしております




午前、午後の部各10名様です。
事前予約が必要です。
お一人様¥2000

※今回のワークショップで塗装は別となりますのでメイクマン浦添店のHPにてご確認くださいね
HP→http://www.makeman.co.jp



【営業時間】AM9:30-PM8:00
【定休日】年中無休/元旦・臨時休業は除く
【住所】沖縄県浦添市城間2008
【電話】098-878-2777



  

Posted by nissy-fukugi at 12:59ふくぎ工務店

2014年12月23日

Merry christmas

Merry christmas
  

Posted by nissy-fukugi at 21:18喫茶ふくぎ

2014年12月08日

沖縄のお箸展

TwitterFBでの告知はしていたのですが、こちらブログにて告知が遅くなってしまいまいた。おぉぉ…ごめんなさい

さてさて4日から始まっています
「沖縄のお箸展」に参加させていただいております


木漆工 とけしさん ロボッツファニチャー國吉さん と私西石垣の三人です



D&departmentOKINAWAさんにて

http://www.d-department.com/event/event.shtml?id=9056592561770231


画像は搬入の様子

沖縄のお箸展
D&departmentOKINAWA
4日〜30日まで
  

Posted by nissy-fukugi at 12:01ふくぎ工務店

2014年10月30日

小さな変化

工房を設立してから7年経ちました
大きな変化はなくても、小さな変化を感じる毎日です
(体型は大幅に変化したこと以外)

それはリピーターさんが増えてきているということです。
「実際に使ってみて良かったので贈り物として」
なんて嬉しいお言葉。

工房設立当初から、展示会の度に主婦の皆さんのアドバイスを貰い、やっと出来上がった木べら。
これは私の定番の商品なのですが、握った感触もこだわっているので、ぜひtitutiでさわやぁさわやぁ(ナデナデ)してみてくださいね。

右きき、左きき用とありまーす。

今日もご注文の木べらを納品へ。
どうもありがとうございます…
  

Posted by nissy-fukugi at 17:49ふくぎ工務店

2014年10月29日

幸せをすくう木のスプーン?

今日は、久しぶりに南風原の工芸振興センターで作業だったので
(これまた工房の外へ出たのも久しぶり)せっかくなので近くの海へ行ってきました。

思い立って、すぐ行ける海がある環境はやっぱり良いですね。




木のスプーンのオーナメントも、車のミラーにね。
幸せをすくうって事でね… スプーンだけにね。
無理やり感が半端ないですが、まあ何事もポジティブにね。
  

Posted by nissy-fukugi at 20:34喫茶ふくぎ

2014年10月28日

木のクリスマスオーナメント

もうすぐ11月。まだ汗をかきかき作業をしているここ沖縄ですが、クリスマスオーナメントが出来ましたよー。

木のスプーンのクリスマスオーナメントはいかがですか?






大きいサイズから小さいサイズまであります。
ネックレスにも出来ますので、tituti店頭にてお申し付けくださいね。

よろしくお願いします。


  

Posted by nissy-fukugi at 18:54分室

2014年10月28日

げんこつ飴シリーズ

新作できました

持ち手がげんこつ飴のような木のスプーンです。
入れ子になっています



そして画像では分かりにくいですが、底はうづくり加工といって表面を木目にそってデコボコとさせています。

ぜひtituti店頭でナデナデしてみてくださいね


  

Posted by nissy-fukugi at 18:49分室

2014年10月08日

木のメジャースプーン

木のメジャースプーン

駄菓子屋のおばちゃんに憧れたものです
今はこうやって掬って買えたりするのかな

  

Posted by nissy-fukugi at 15:24分室

2014年10月08日

木のコーヒーメジャースプーン

コーヒーメジャースプーン


少し小ぶりの木のコーヒーメジャースプーンです。





  

Posted by nissy-fukugi at 15:21分室

2014年10月08日

INCLINETRAY

INCLINETRAY(インクライントレイ)

工房立ち上げ当初から作っている定番商品です
勾配をつけた縁は、お箸置きとして使えます



  

Posted by nissy-fukugi at 15:17分室